hasu-footballのブログ

サッカー関連の記事多め。何かしら得ることのある内容にするつもりです。

米津玄師とGLAYは似ている気がするという話

私事だが、最近米津玄師にハマっている。Lemonはもちろんのこと、orion、LOSER、Flamingo、アイネクライネ、ピースサインあたりも非常に良い。

何が良いかというと、何度か聴くうちに良さがわかる奥の深さとか、サビがカッチョいいことがすぐにわかる親しみやすさの中に斬新さも見え隠れする二元性とか、知的で語彙力・表現力共に豊富な歌詞とか。

精神疾患に苦しめられた過去が、あのような奥深く常人離れしたセンスを培ったのかもしれない。

あとカリスマ性もあるよね。今時の歌手には珍しく。積極的にテレビに出て親しみやすさをアピールする俳優、歌手、アイドルが多い中、それを避けて半分謎の男として活動していることも大きく影響していると思う。かつての大黒摩季的な売り出し方。

 

ところで、最近彼の音楽を聴いていて、昔社会現象を巻き起こした国民的バンドとの親近性を感じた

タイトルでネタバレしているが、それはGLAYである。

10代でも、HOWEVER、誘惑、winter,again、SCREAM(EXILEとの合作)あたりは聴いたことがあるだろう。良曲揃いなので、とりあえず大ヒット曲が網羅されたこのアルバムをTSUTAYAで借りることをお勧めする。

f:id:hasumyon-football:20190201134027j:image

 

そんなGLAYの何が良いって、何度か聴くうちに良さがわかる奥の深さとか、サビがカッチョいいことがすぐにわかる親しみやすさの中に斬新さも見え隠れする二元性とか、知的で語彙力・表現力共に豊富な歌詞とか。

あれ? これって米津玄師と同じじゃね?

そう。良いところがだいたい同じなのだ。

もっとも、GLAYの曲を米津玄師が歌っても違和感しかないし、逆も然り。さらに、GLAYの方が歌詞が柔らかい印象。米津玄師はなんというか少し硬派というか、芸術性重視というか。そういった違いはある。

ただ、米津玄師とGLAYを大まかにぼんやりと捉えると、「似てるな」と思わざるを得ない。

米津玄師自身、昔はバンドを結成したりしていたそうで、年齢的にもGLAYを意識している、あるいは影響を受けている可能性はある。作詞作曲を手がけている2人(すなわち米津玄師と、GLAYTAKURO)も、長身で、髪が長く、少し不気味な雰囲気を漂わせていて、似ている。

米津玄師f:id:hasumyon-football:20190201134602j:image GLAYTAKUROf:id:hasumyon-football:20190201134606j:image

さらには、同時期に、素晴らしい才能を持った、社会現象を起こせるほどの天才が存在しているという点でも似ている。

(GLAY…L'Arc〜en〜Ciel

米津玄師…あいみょん)

GLAYラルクは切磋琢磨し合っていた印象があるが、米津玄師とあいみょんがそのような関係になるかはわからない。ただ、お互いに自分たちが今の日本音楽界を引っ張っているという自負はあるだろうし、意識していることは間違いないと思う。聴く側も、「GLAY派かラルク派か」で盛り上がっていたように、今度は「米津派かあいみょん派か」で盛り上がる。

似ているのは音楽性だけでなく、そういった周りの環境もあるかもしれない。

 

最後に

このブログを読んでいる人のほとんどは、米津玄師よりもGLAYの方がよくわからんと思うので、GLAYの代表曲をいくつか載せておく。メロディはもちろんのこと、歌詞にも注目してほしい。多少は「確かに米津玄師と似てるな」と思えるだろう。

 

誘惑

(GLAY2番目のヒット曲。キレッキレで斬新なサビから始まる。20代以上なら必ず聞いたことのある曲だが、10代は果たして…?)https://m.youtube.com/watch?v=fGlDHwlq5SQ

 

 HOWEVER

(GLAYの最高傑作に推す声も多い。何という美しさ、優しさ、知性、迫力カップヌードルのCMで使われていたので聞き覚えのある人も多いだろう)https://m.youtube.com/watch?v=gPcPseeICjs

 

winter,again

(GLAY最大のヒット曲。歌詞が最も米津玄師っぽいのはこの曲。なぜかテレビで紹介される際にサビでない部分を流されることが多いため、意外にサビを聞いたことがない人が多い。)https://m.youtube.com/watch?v=IzqLX_KVK0Q

 

SCREAM

(これは米津玄師が歌っても違和感なさそう。EXILEとのコラボ曲。歌詞もメロディもかっこよすぎてワロタ。この頃のEXILEは良かった)https://m.youtube.com/watch?v=TL7zTlgiJeE

番外編

ビリビリクラッシュメン

(歌詞、メロディの双方が米津玄師っぽい曲という意味ではこれが一番だと思う。俺がGLAYと米津玄師って似てるな、と思ったのもこの曲がきっかけ。メロディも歌詞も全く違うけど、どこか米津玄師のLOSERに近い。歌詞のよくわからなさとかスタイリッシュなサビとか。)

YouTubeには無いのでiTunesで検索してなー

 

今回紹介したのは、あくまでGLAYの大ヒット曲と、米津玄師っぽい曲のみ。他にもいくらでも名曲はある。

GLAYのイメージが変わるほど親近感がわくMVと、イケメンなイントロで有名なSOUL LOVE 

https://m.youtube.com/watch?v=vy7sXRCidX4

とかね。他にも色々ありすぎてここには書かないでおくけど、まあ本当に良曲揃いなんですわ。

 

社会現象を起こすってのはそういうことなのだろう。生半可な才能じゃ起こせない。事務所がゴリ押しすればちょっとしたブームくらいは起こせるが、それ以上上には行けない。

かつてのGLAYと同じように、米津玄師も、今年の活躍次第では社会現象を起こせるかもしれない。もう起こしているのかもしれないが、もっと上を目指せると思う。それこそ、若者から高齢者まで、知らない人がいないレベルまで。

もしかしたらそのうち、「お前米津玄師聴いてないの?マジかよ?まあお前の趣味嗜好は尊重するけど!」なんていう、少し時代を反映した会話が中高で飛び交う日が来るかもしれない。なにせ両者には、似たものがある。